白蓮華堂からのお知らせ

Information

  • 2025.03.28

    4月のイベントのお知らせ

    【2025年4月のイベントのお知らせです】

    イベント予約サイト:https://reserva.be/byakurengedo

    「昼活」(マインドフルネス(瞑想)と薬膳粥の会)
    日時:2025年4月18日(金曜日) 11:00am ~ 12:30pm

     

    「昼活」(マインドフルネス(瞑想)と薬膳粥の会)

    都心にあるお寺の吹き抜けの大空間で心を静める呼吸法と瞑想(坐禅)を学び、
    深い静寂のひとときを・・・そのあとは薬膳粥を味わい、こころとからだを
    内側から癒してリフレッシュ!ゆったりと豊かな時間をお過ごしください。

    マインドフルネス(呼吸法と瞑想)を約1時間。
    瞑想のあと『薬膳粥』をお召し上がりいただきます。
    瞑想(坐禅)の仕方はご僧侶が指導いたしますが、体調や好みで椅子や正座でも可能です。皆様是非ご予約の上ご参加ください。
    ※楽な服装でお越しください。(お着替え室はございません。)

    日時:2025年4月18日(金曜日) 11:00am ~ 12:30pm
    参加費として¥500お納めください。(ワンコインチャリティー)
    予約制で、参加の定員は20名様までとなります。

    ご予約はこちらから:https://reserva.be/byakurengedo

    予約受付中でございます。皆さまのご参加お待ちしております。

     

    「土曜仏教講座  親鸞聖人「正信偈」― その意味と心を知る ―」
    第二回 令和7年4月19日(土) 14:00am ~ 15:30pm
    毎月第3土曜日開講

    「土曜仏教講座  親鸞聖人「正信偈」― その意味と心を知る ―」

    「無人島に持っていくならこの一冊」と言われ、 すべての者が救われる教えを説かれた親鸞聖人の「歎異抄」は、 仏教書としてあまりに有名です。この仏教講座でも 過去に取り上げてきました。  そして、親鸞聖人がお念仏と出会い、阿弥陀さまに救われたことへの、感謝と喜びを詩で示されたのが「正信偈」です。そこには、親鸞聖人の思いのすべてが 凝縮されているのです

    本講座では、全8回の講義のなかで、正信偈の全文を 分かりやすく丁寧に読み解いていきます。  誰もが救われることを説かれた浄土の教えが、皆さんの日々の生活のやすらぎとなりますように。
    ご参加をお待ち致しております。

    第二回 令和7年4月19日(土) 14:00am ~ 15:30pm
    毎月第3土曜日開講
    聴聞無料 資料代¥300

    https://reserva.be/byakurengedoからご予約いただくか03-5333-0007へお電話ください。

    また、同日13時30頃より、5階 如来堂にてミニコンサートを開催いたします。
    ミニコンサートは出入り自由となっておりますので、どなた様もご自由にお越しください。

     

    「お寺で楽しむクラフトワーク」について4月はお休みさせていたただきます。
    ご了承ください

     

     

0120-517-177